運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

なことになっているんですけれども、例えばそういうものが出てきますと、セラミックスにしても、その他の材料にしても、もっと、ノウハウではなくて理論的なことがどんどん解明されてきているので、そうしますと、十年、二十年というスパンでは、この国の材料、例えば化学企業の累積的なノウハウというのがもしかしたら効力を失っていく可能性があるので、したがって、分析機器を含めて何らかの投資をしない限り、十年、二十年というスパンでは日本材料メーカー

中馬宏之

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

今回のこの資料を作るに当たって、装置メーカー材料メーカーこのようなデータをまとめるに当たって相当多くの方に協力をいただきました。その方々から言われたことをまとめて僕がここで言うことになるんですけれども、最先端技術をつくるというのはとてもとても大変なことです。日本に、もはや最先端デバイスメーカーはないんですよ。最先端はサムスンや台湾にある。

湯之上隆

2018-06-12 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

一方で、有害物質一覧表を作成するためには、材料メーカーから造船所に至る造船サプライチェーン全体、千社以上ございますが、その協力が不可欠でございまして、これら事業者の負担を軽減するためには、有害物質含有有無使用箇所及びその量を特定し、確実にデータを集約できる体制を構築する必要があると考えております。  

蒲生篤実

2014-10-14 第187回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

次世代燃料電池産学連携研究センターは、次世代燃料電池開発実用化に向けた産学連携による集中研究拠点であり、材料メーカーなどの企業が効率的かつ集中的に技術開発を行うことが可能となっています。また、水素材料先端科学研究センターは、水素特性等に関する集中的研究を行う拠点として、高圧水素環境下での金属やゴムなどの材料劣化メカニズム等解明等を行っています。

加藤敏幸

2008-05-16 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

それから、皆さん御存じかどうかわかりませんが、厚生労働省がいわゆるマスターファイル制度というのを、アメリカでうまくいっているから日本でやっているということでございますけれども、マスターファイル制度というのは、個々材料メーカーが全部FDAに登録して、そこできちんと審査して通っているものは、新しい機器を申請する場合には、それを使って番号だけ出せばよい。

大村昭人

2006-03-23 第164回国会 参議院 予算委員会 第15号

それから、それと併せて、その情報提供を川上から川中、川下とやっていくわけですけれども、その中でその材料メーカー営業秘密に該当するような、そういう情報がある場合があります。そういうノウハウに関するものとか、そういうものがある場合があります。そういうものについては受け取った側はきちっと管理をして、それを流出させるというようなことがないようにする必要があるというふうに考えております。  

石毛博行

2006-03-14 第164回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

具体的には、新たな技術開発、新製品開発には、実際に製作する機械の大きさですとか工作精度等、これを熟知した当該メーカー部品を設計しないと、製造に著しい困難を伴ったり、また大幅なコストアップになる、こういうことがあるわけでありまして、高度な機能を持った製品開発を行う場合ほど、早い段階から材料メーカーまた加工業者との綿密なすり合わせが重要となるわけであります。  

志藤昭彦

2003-06-11 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第30号

私は、前回の質問でも、この雑誌に材料メーカー広告を掲載すると、それらのメーカーとの癒着を生むものだと指摘をしましたが、これが広告掲載がやめになった。これは、国土交通省広告掲載をやめるようにという指導をされた結果なんでしょうか。その経過と内容を明らかにしていただきたいと思います。

瀬古由起子

2002-06-03 第154回国会 参議院 行政監視委員会 第6号

去年の秋のこの席で、片や今申し上げたように病院に掛かる保険点数ががたんと引き下げられている一方で、医療材料メーカー価格公正取引委員会等指導で上がっているという話を私ここで申し上げました。そうしたところ、そのメーカー皆さん内覧会の席上で、大塚にそういう情報を漏らしているお医者さんがいるらしいなと言ってメーカーが聞いて回っていたそうです。漏らしたとはどういうことですか、一体。  

大塚耕平

2001-12-03 第153回国会 参議院 行政監視委員会 第5号

そこで、今申し上げました公正取引協議会医療関係メーカー医療機関のその三者の関係ともう一つ別の視点から厚生労働省にお話をお伺いしたいんですが、資料の3をごらんいただきますと、これもある医療材料メーカー医療機関にこの八月に配付をした製品申込書であります。塩川大臣、字が小さくて大変恐縮なんですが、ごらんいただけますでしょうか。  

大塚耕平

2001-12-03 第153回国会 参議院 行政監視委員会 第5号

○副大臣桝屋敬悟君) 今、この資料3、某医療材料メーカーどこかわかりませんが、キルシュナー鋼線という、恐らくこれは整形の固定用医療材料だろうと思うんですが、今申し上げましたカテーテルとかそれから人工関節など一部の医療材料につきましては、これまで個々製品について医療機関が購入した価格でもって保険償還を行ってきたという経緯がございます。

桝屋敬悟

1995-03-16 第132回国会 参議院 商工委員会 第4号

したがいまして、一概に数字は申し上げませんけれども、私の感じで申し上げますと、部品メーカーあるいは材料メーカーの思い切った企業努力によって下げていただく部分と、それからむしろ車自身材料をもっと簡素化し安くする、あるいは部品を共通化して安くするという、トータルとしてメーカーそれから部品屋さんが一緒になって行っておる努力、その二つが組み合わさっているというのが今の状況だと思います。

渡辺修

1991-11-20 第122回国会 衆議院 商工委員会 第2号

森本委員 次に、告発問題でございますが、十一月六日に公正取引委員会は、生鮮食料品の包装などに使用される業務用ラップ材料メーカー八社と担当部長など八人を刑事告発されました。これは石油カルテル以来十七年ぶりで、私も大変評価するところでございます。  同時にけさの新聞で、十一月六日は担当部長などでございますが、大手役員も告発する、価格協定に深く関与をしていたということで報道されております。

森本晃司

1990-05-31 第118回国会 衆議院 建設委員会 第9号

なぜなら、建設省仕様書のたわみ継ぎ手部分内容が目まぐるしく変更されたこと、そして、そのままたわみ継ぎ手材料メーカーパンフレットに、先ほど申し上げましたように建設省仕様書という活字が載ってこれが反映されていること、すなわち、ダクト設置会社はそのパンフレットを見てたわみ継ぎ手材料を決めているわけでございます。  

吉井光照

1987-03-19 第108回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

そのEC型付加価値税へ移行する前のフランスの付加価値税の誕生の歴史は、製造業者売上税下請企業材料メーカーへと後転させるためのものでございました。つまり、力の強い大製造業者自分たちだけでこの税を負担するのは不公平だ、こういうことでこれを後転させ、つまり後ろへ転嫁させ、下請企業が負担した前段階税額自分の売り上げにかかる税額から控除するという前段階税額控除方式を考え出したわけであります。

関本秀治

1980-02-21 第91回国会 参議院 建設委員会 第3号

政府委員宮繁護君) 建設資材価格動向につきましては常に私ども注目いたしているところでございまして、いま地方に協議会を設けておりまして、これは建設省を初め資材を主管いたします各省の出先機関、それから府県、それから建設業者あるいは材料メーカー等も入っていただきまして、需給の調整あるいは価格動向を監視するというようなことをやっております。

宮繁護

1979-12-05 第90回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

○児玉(勝)政府委員 材料につきましては、これは材料メーカーがいわゆる加工メーカーに納入いたしますけれども、そのときのギャランティーの中で試料片検査、その検査の結果を添付しまして、これと同じ材質ということを証明して、その製品材質を保証するというかっこうになっております。

児玉勝臣

  • 1
  • 2